旅cafe

旅行会社の元社員が書く旅日記です…観光情報、現地の楽しみ方、穴場スポットなどを紹介します。

1945年9月2日 日本の主権を未来を守ろうとした人達がいた

f:id:tabicafe:20200329200628j:plain

BS歴史観より
日本の主権を未来を守ろうとした人達がいた

第二次世界大戦が終わった日を知っていますか?
1945年8月15日 日本人なら誰でも深く記憶にとどめる終戦の日、しかし海外で聞いてみると聞く人、聞く人みんなが9月2日と答えます。

1945年9月2日こそ日本が正式に降伏し大戦が終わった日なのです。・・その日、東京湾に浮かぶアメリカの戦艦ミズーリ号の上で降伏調印式が開かれました。

全世界の視線が注がれる中、時の外務大臣 重光葵は日本の全権として降伏文書に署名しました・・戦争が正式に終わり世界中に平和がもたらされた日、9月2日・・しかし日本はその日、国家存亡に危機に直面した事を皆さんはご存知でしょうか。

実は、降伏調印式の直後、連合国軍総司令部GHQは、衝撃の占領政策を伝えていたのです。
1.英語を公用語とする
2.日本の司法権GHQに属する
3.通貨は占領軍が発行する
これは、三布告と呼ばれGHQは、降伏調印式の翌日から直ちに公布すると伝えてきたのです。

f:id:tabicafe:20200329200634j:plain

つまり9月2日は、日本の運命を分ける日となったのです・・平和が来たと思われたその水面下で忍び寄る日本の危機、その危機はいかにして回避されたかを知っていてもいいと思いますよ。

1945年8月15日 終戦詔勅、日本中に衝撃が走り人々は虚脱感に包まれました。しかし8月15日から降伏調印式の9月2日まで敗戦国日本をめぐる国際情勢は、緊迫の度合いを強めてゆきました。

8月8日ソビエトは、対日宣戦を布告して千島列島に侵攻を続けます。日本本土まであと一歩まで迫る勢いでした。・・9月2日に迫ったミズーリ号での調印式、日本代表の11人は、戦争を正式に終わらせる使命をおびていたのです。

そして9月2日を迎えた
AM05:00 11名は首相官邸に集合、冷酒を飲みほした後一路横浜へ
AM06:00 横浜に着いた一行は駆逐艦に乗りミズーリ号へ
AM08:50 ミズーリ号に全権団到着
何千人もの乗組員兵士達の好奇の目に晒されながら11人は調印式の舞台となる甲板に上がっていった。・・ダグラス・マッカーサーが登場し調印式が始まる。
AM09:04 重光葵全権が署名、次に軍を代表する梅津美治郎 大本営全権が署名、次いで各国代表の署名が始まった・・アメリカ、中国、イギリス、ソビエト、カナダ、オランダ、ニュージランド、フランス・・

降伏文書は2冊あり、1冊は日本、1冊は連合国で保有するのですが日本側の文書に誤りがありました・・カナダ代表が一行ずれて署名した為、カナダ以降が全てずれてしまったのです。(国際法上問題ない事でもある)

全権団随員の岡崎が誤りに気付く、重光と相談しその場で抗議する・・問題無いとする連合国側に対し岡崎は執拗に抗議し折れません・・どよめく聴衆・・しかし、ついに訂正をさせるのです。

岡崎は、「日本は無抵抗じゃないぞ、言う事は言うぞ」 という姿勢を見せたのです。・・これにより全権団11人は無事、戦争を正式に終結させるという任務を果たしたのです。

AM08:25 降伏文書調印式終了
GHQの占領は始まるものの 「これからが日本の再出発だ」 と肩の荷を下ろしました。・・ところがそれから僅か6時間後、日本の国を根底から揺るがすGHQ占領政策が告げられます。

GHQ 三布告
1.英語を公用語とする
2.日本の司法権GHQに属する
3.通貨は占領軍が発行する

内容も問題がありますがGHQが日本政府を飛び越え直接、国民に命令を伝えようとしているのです。・・日本語が日本円が奪われる・・GHQ直接支配の通告でした。

三布告を受入れる事は、日本政府の消滅・・国家の存亡にかかわる重大事です。

PM:04:00 GHQ(現 横浜税関)へ横浜終戦連絡事務局 鈴木九萬が呼び出しを受ける・・横浜終戦連絡事務局とは、日本政府とGHQとのパイプ役として置かれた機関・・マーシャル参謀次長は鈴木に軍用紙幣(GHQ軍票『B円』)を付きつけました。・・この軍票というのはインフレを起こし歯止めが効かない、必ず乱発になるものなんです。

マーシャル参謀次長
軍票B円を3億円、各部隊に配布済みだ・・明朝6時に、この三布告とともに公布する予定だ」

鈴木は、「ポツダム宣言によれば、GHQ天皇と日本政府の存在を認めている。だから日本国民に対する命令は日本政府を通してするべきだ」 とポツダム宣言を楯にGHQのルール違反を正しました。

・・しかし三布告には、すでにマッカーサーの署名があったのです。三布告公布まであと13時間、日本政府消滅へのカウントダウンが始まります。

f:id:tabicafe:20200329200641j:plain

三布告を突き付けられた日本政府、この窮地に一人の男が首相官邸に呼ばれます・・調印式に参加して調印文書の不備を指摘し執拗な抗議で連合国側に訂正させた男・・終戦連絡中央事務局 岡崎勝男 局長・・岡崎の使命は、GHQのホテルに潜入して 「三布告撤回を直談判せよ」 でした。

岡崎は日系アメリカ人に扮装してホテルに侵入(三布告公布まであと5時間半)岡崎は、GHQナンバー2のサザーランド参謀長の部屋を見つけた・・部屋に侵入して寝ているアメリカ人を起こしたところ人違いでした・・岡崎は懸命に事情を説明して懇願。

人違いされたGHQの男は、岡崎の気迫に協力を申し出た・・サザーランドの部下、リチャード・J・マーシャル参謀次長を呼び出してくれたのだ・・数時間前、日本に三布告を押しつけたあの男です。(三布告公布まであと4時間)

日本政府の立場を懸命に説明する岡崎に対してマーシャルは、
「そこまでゆうなら6時の公布は延期する・・君の頑張りを評価して最終決定の時間を延ばそう・・しかし最終決定はマッカーサー元帥がする」

9月3日未明 三布告公布 延期・・岡崎の行動が時計の針を止め日本の命運は首の皮一枚でつながったのです。

東京に帰った岡崎は、驚いた外務大臣 重光葵が寝ずに待っていたのだ・・重光は岡崎の報告に心を決め 「もう一度横浜に行って今度はマッカーサーに直接交渉し布告の中止を要請しよう」 と言った・・国家の存亡をかけ外務大臣 重光葵が動いたのです。

9月3日 午前8時 GHQ(横浜)到着、一国の外務大臣が約束も取り付けぬままマッカーサーを待ち続けた・・そしてマッカーサーとの直接会談にこぎつける。

この会談の詳細な記録が外務省外交資料館に残っています・・今から66年前、戦後日本の命運を決めた重光とマッカーサーの会話の記録です。

f:id:tabicafe:20200329200647j:plain

重光は、正義を守る国アメリカのプライドに訴えました。
ポツダム宣言は、明らかに日本政府の存在、日本の主権の存在を前提に書かれている。軍政を敷くというのは日本の受諾したポツダム宣言の精神に反している・・占領軍は日本政府を利用する事で最も容易に占領政策を行う事ができる・・にもかかわらず直接軍政を敷くのならば占領軍はポツダム宣言以上の事を日本政府に要求するのであろうか」

マッカーサー
「連合国の目的は日本を破壊し、日本国民を奴隷化する事では無い。ようするにこの問題は、政府及び国民のでかた一つでどうにでもなる事だ」・・GHQの三布告が取り消された瞬間です。

f:id:tabicafe:20200329200655j:plain

9月3日 正午 三布告公布 中止・・日本政府はGHQの直接軍政下におかれる事をギリギリで阻止したのです。

■我々が学校で教わったのは、「日本はポツダム宣言を受諾して無条件降伏した」 と言う事ですがポツダム宣言って何が書かれてるか知りませんよね・・でも 「この三布告はポツダム宣言に違反している」 ってのが日本の押し返しポイントだったんです。

■昔の日本の政治家は行動力があったんですね・・今の日本も終戦下の日本と同じぐらいの危機的状況だと思うんですけどね。

 

『世界が語る大東亜戦争東京裁判
吉本貞昭 著 『はじめに』(ハート出版)