旅cafe

旅行会社の元社員が書く旅日記です…観光情報、現地の楽しみ方、穴場スポットなどを紹介します。

油断してはいけない…塩沢石打SA

f:id:tabicafe:20200412150822j:plain

塩沢石打SA
ひどい目にあった思い出…

塩沢石打SAについて語ります
皆さん…SA、サービスエリアってどんなイメージがありますか?
「大きい…楽しい…賑やか」
「ガソリンスタンドがある」
PA…パーキングエリアとは格が違う」
…こんなところでしょうか…。

そうなんです…SAは施設、売店、休憩場所が充実しているのはサービスエリアなんです。…SAって言ったら…誰しも、海老名サービスエリアとか想像しちゃいますよね。

管理人は、以前勤めていた旅行会社で新潟に添乗員としてお客様をお連れしたことがるんです。(それも正月の三日)
お客様、十分楽しんでいただいて帰途に着きました…。
千葉までは、2ストップで行程を組んで…初めの休憩場所を塩沢石打SAにしたんです。

大失敗!
売店がショボイ…トイレが小さい…観光バスが3台重なる…しかも雨が降ってる…。
立寄る前の案内で…「千葉までは、まだまだ時間がかかります…帰省ラッシュで関越大渋滞…塩沢石打SAでゆっくり疲れを癒して…夕食のご準備をしてバスに戻りましょう」

夕食?…買うものなんか無いよ!
ゆっくり?…こんな小さなスペースでどう休むんだ!(おまけにバス3台重なる…)

皆さん…塩沢石打SA…何も無いです…くれぐれも…油断することなく!!

 

 

管理人よりチョットした小ネタです…

なんとなくは知ってるけど…
詳しくは知らない確認したかったSA知識…EXPASA』って何?

f:id:tabicafe:20200412151014j:plain

上の解説でも登場させた海老名サービスエリアを例として解説いたします。
海老名は上下線ともSAサービスエリアです。
有名なのは、上り線の海老名SA…で…上り線の海老名SAは、…『EXPASA海老名』なんです。
EXPASA』?…イメージ的には皆さんわかってると思うんです…でも聞かれると答えられない。

それでは解説いたします…
NEXCO中日本』のブランドネームでいわゆる“愛称”です。
サービスエリアの場合、これまでは“移動の際の通過点”…そんなイメージが定着していますが、それを最初から“ここへ行きましょう!…と、目的地として選んでもらえるように考え出された商業施設が、この『EXPASA』です。
元々あるサービスエリアにテナントなどを誘致して商業施設化したものです。

この『EXPASA』の名前の由来ですが『EX』は“超える”という意味の『EXCEED』や、“さらに高く”という意味の『EXCELSIOR』のことだそうです。
そこにパーキングエリアの『PA』とサービスエリアの『SA』を組み合わせて『EXPASA』だそうです。

 

因みに”目的地にしたいくらい♪日本全国おすすめの大人気サービスエリア10選”…というのがあります。
その中に当然、海老名サービスエリアは含まれています。
千葉からも幕張PAがランクインしています…誇らしい!

目的地にしたいくらい♪日本全国おすすめの大人気サービスエリア10選
有珠山SA 上り(北海道)
那須高原SA 下り(栃木県)
諏訪湖SA 下り(長野県)
寄居PA 上り(埼玉県)
幕張PA 下り(千葉県)
海老名SA 上り(神奈川県)
刈谷ハイウェイオアシス (愛知県)
淡路SA 下り(兵庫県)
宮島SA 下り(広島県)
別府湾SA (大分県)
以上…

 

 

管理人お奨め記事

www.tabi.cafe