中央自動車道案内
皆さん、キロポストってご存知ですか?
上記写真、高速道路の両脇に設置している標識です。
中央自動車道でならば高井戸インターチェンジがゼロキロポスト…中央道の起点となります。
つまり、中央自動車道のキロポスト表示は、「高井戸ICから何キロメートル地点ですよ」…という案内板なんです。
東名でも関越、東北道でも同じ、東日本でしたら東京に近いインターチェンジがゼロキロポストになります。(上り線もキロポストは下りと同じ)
下記は、中央道のIC、JCT、PA、SAのキロポストです。
何が見えるか…何があるかを書き記しました…。
これからどんどん追記してゆきます…気が付いた方は、お知らせください。(追記いたします…笑)
中央道キロポスト一覧
0.0kp 高井戸IC
7.7kp 調布IC
※右手に味の素スタジアム…続いて東京競馬場、左サントリー武蔵野ビール工場と続く
10.0kp 稲城IC
17.0kp 国立府中IC
23.3kp 石川PA ※富士山(頭だけ)
36.0kp 八王子JCT
42.4kp 相模湖東出口 ※富士山(頭だけ)
45.4kp 相模湖IC
46.5kp 藤野PA ※左山の中腹に巨大なラブレター出現
50.3kp 上野原IC
55.6kp 談合坂 ※富士山(頭だけ)
70.4kp 大月IC ※67.4kp岩殿トンネル~大月トンネル富士山(全景)
71.4kp 大月JCT
90.5kp 勝沼IC ※80.2kp笹子トンネル入口(2012年12月2日 天井盤崩落事故)
92.8kp 釈迦堂PA ※日影トンネル出て89kp南アルプス見え始める
(一宮坂ICより南アルプス)
96.6kp 一宮御坂IC
106.2kp 甲府南IC ※八ヶ岳見え始める ※IC先、笛吹川渡る
(106kp付近から八ヶ岳)
113.8kp 甲府昭和IC
118.5kp 双葉SA
120.4kp 双葉JCT
125.0kp 韮崎IC
131.4kp 須玉IC
140.7kp 長坂IC
143.1kp 八ヶ岳PA ※八ヶ岳(素晴らしい八ヶ岳の姿が見えますが、この角度からだと残念ながら最高峰の赤岳が見えない…赤岳は手前で確認しましょう)
148.9kp 小淵沢IC ※151.6kp北アルプス見え始める
161.5kp 諏訪南IC ※157.3kp中央道最高標高地点1015m
163.8kp 中央道原PA
(163.8kp付近から北アルプス)
172.6kp 諏訪IC
178.5kp 諏訪湖SA
182.7kp 岡谷JCT
192.7kp 辰野PA
196.7kp 伊北IC
206.2kp 伊那IC
209.1kp 小黒川PA
224.7kp 駒ヶ岳SA
236.7kp 松川IC
252.2kp 飯田IC
257.4kp 飯田山本IC
259.8kp 阿智PA
267.0kp 園原IC
278.9kp 神坂PA
288.9kp 中津川IC
294.4kp 恵那峡SA
298.3kp 恵那IC
310.2kp 屏風山PA
316.4kp 瑞浪IC
320.9kp 土岐IC
323.4kp 土岐JCT
327.9kp 虎渓山PA
329.7kp 多治見IC
336.2kp 内津峠PA
337.8kp 小牧東IC
344.9kp 小牧JCT
大月~河口湖
77.6kp 都留IC
79.4kp 谷村PA
93.9kp 河口湖IC ※富士急ハイランド直近
94.9kp 富士吉田IC