旅cafe

旅行会社の元社員が書く旅日記です…観光情報、現地の楽しみ方、穴場スポットなどを紹介します。

成田山新勝寺

f:id:tabicafe:20200510174255j:plain

初詣の人出、不動の1位を守ってきた明治神宮を2020年ついに成田山が抜きました!

初詣の人出ランキング 2020
1位:成田山新勝寺 千葉県 314万人
2位:明治神宮 東京都 312万人
3位:川崎大師 平間寺 神奈川県 310万人
4位:浅草寺 東京都 295万人
5位:伏見稲荷大社 京都府 250万人
6位:鶴岡八幡宮 神奈川県 250万人
7位:住吉大社 大阪府 232万人
8位:熱田神宮 愛知県 230万人
9位:武蔵一宮 氷川神社 埼玉県 220万人
10位:宮地嶽神社 福岡県 200万人

11位:太宰府天満宮 福岡 200万人、12位:妙厳寺(問川稲荷)愛知 150万人、13位:生田神社 兵庫 150万人、14位:湊川神社 兵庫 115万人、15位:橿原神宮 奈良 110万人、16位:笠間稲荷神社 茨城 81万人、17位:伊奈波神社 岐阜 79万人、18位:北海道神宮 北海道 71万人、19位:成田不動尊 大阪 70万人、20位:愛宕神社 福岡 70万人

とうとう明治神宮成田山が抜きました。かなり嬉しい…誇らしい。そんな成田山新勝寺をご案内いたします。

 

地図の説明です。
緑枠:総門・仁王門」「赤⇒ :大本堂」「青枠成田山公園」「ピンク枠:山上エリア」「赤枠:占い」「青⇒ 鰻屋」「ピンク⇒門前町

f:id:tabicafe:20200510163745j:plain

 

総門
成田山新勝寺の正面口が総門です。立派なもんです。「さすが成田山」と思うほど。まずは総門で一礼してから入りましょう。総門をくぐるときに上を見ると十二支の彫刻があります。自分の干支を見つけて手を合わせると運気が上がります。

仁王門
総門を通って境内をまっすぐ進んで行くと「仁王門」が見えてきます。仁王門は江戸時代に建立された門で、国の重要文化財にも指定されている貴重な門です。左右には「朱振りの仁王像」と呼ばれる金剛像があり、勇壮な姿で迎えてくれます。

手水舎
大本堂の近くには手水舎がありませんので、仁王門手前の階段下の脇にある手水舎で清めてから本堂に向かいましょう。

f:id:tabicafe:20200510170707j:plain
f:id:tabicafe:20200510170717j:plain
f:id:tabicafe:20200510170729j:plain
総門 仁王門 手水舎

大本堂
仁王門を通り、その先にある階段をさらにのぼっていくと、香閣(こうかく)と大本堂がある場所に出ます。まずは香閣でお線香の煙を浴びましょう。身体の痛い部分や具合の悪い箇所に当てると良いと言われています。

香閣で煙を浴びたら大本堂の階段をのぼって行き、参拝の場所へ…参拝の方法は、お賽銭を入れたあとに一礼⇒合掌してお祈り⇒さいごに一礼です。

f:id:tabicafe:20200510170948j:plain
f:id:tabicafe:20200510170957j:plain
f:id:tabicafe:20200510171005j:plain
大本堂 香閣

御朱印
成田山では6種類の御朱印がいただけます。
1.不動明王御朱印:大本堂・各御護摩受け付け所
2.釈迦如来御朱印:釈迦堂
3.大日如来御朱印:光明堂
4.荼枳尼天尊の御朱印:出世稲荷
5.不動明王種子(梵字)の御朱印:平和の大塔
6.薬師如来御朱印:平和の大塔

それぞれ1体ずついただけます。各300円、東京ドームの4倍以上という広大な敷地内を巡り、2つと同じ筆跡のない6つの御朱印を手にできます。飾りっ気はありませんがシンプルイズベスト!…ありがたさを感じられる御朱印です。

f:id:tabicafe:20200510162550j:plain

易断所
成田山には占い所が10店ほど軒を並べている場所があります。(かなり有名)当たると評判です。古来からの事象を統計的に蓄積、算出する易学を元に占いをします。(だからヒスイの玉とかタロットカードとかは使いませんよ…笑)

10店がありますけど人気のお店は2時間待ち…たしか一番右の店だったかな…並んでますからすぐにわかります。口コミの評判を総合すると…「土屋紫香先生」「荻原先生」「貝原先生」の3人です。…ま…参考まで…。

f:id:tabicafe:20200510171134j:plain
f:id:tabicafe:20200510171145j:plain

 

参道商店街
総門を中心に前後800mぐらい続きますかね。大変な賑わい。食べ歩き、お土産買うならここです。かなり楽しい。お土産のお奨めは、当然、 ”米屋の羊羹”

f:id:tabicafe:20200510171347j:plain
f:id:tabicafe:20200510171411j:plain
f:id:tabicafe:20200510171425j:plain

注目は 鰻屋さん” 実は成田はウナギ養殖のメッカなんです。(知らない人が結構多い。うなぎ街道なんてのもあるほど…この話は改めて…)成田山を参拝して総門を出たら右に歩けばうなぎ屋さんが道の両脇にずらりと並んでいます。たまらない匂いに思わず寄ってしまいます。鰻を割くところから見せてくれますよ。

 

管理人の独り言

管理人が若い頃、夜道をクルマで走っていたら亀が道を横断していた。拾い上げると甲羅が20センチはある立派な亀だ。どうしたものかと段ボールに入れて友達に相談に行った。

管理人:「どうしよう」
友 人:「成田山に亀の池があるよ」
管理人:「まじ…」

翌朝早く二人で成田山へ…「まだ人影が少ない」…「チャンス」…仁王門手前の池に亀を投げ込んで帰ってきた。

あのカメは元気でいるだろうか… ”鶴は千年、亀は万年” という言葉がある。

f:id:tabicafe:20200510173901j:plain
f:id:tabicafe:20200510173841j:plain
f:id:tabicafe:20200510173852j:plain

 

 

 

当ブログお奨め記事

www.tabi.cafe