サントリー山崎
suntory yamazaki 歴代ラインナップ
基本的にサントリー山崎、手に入りません。
ですから市場価格がまちまち…売っていたとしてもプレミア価格が設定されています。
価格に関しては、サントリーが希望小売価格(定価)を出していますんで、そこから、見つけた山崎が適正な価格なのか判断していただきたい。
サントリー山崎、…出来るだけ簡潔に解説します。
サントリー山崎の現状
サントリー山崎、手に入りませんと言いましたけど、ノンエイジなら、お酒屋さんと仲良くなっていれば定価で買える事もあるんじゃないかと思います。
年数もの、山崎だったら12年、18年がsnsなどで…
「定価で手に入れました」
…なんてたまに見る事があります。(twitter,facebook)
”ホントかな?”…って思うんです。
このクラスになると希望小売価格、定価、適正価格とか考え方が色々あります。
市場価格だってアマゾン、楽天、Yahooオークション…かなり違う。
その辺の価格についても解説してゆきたいと思います。
サントリー山崎蒸留所
蒸留所は大阪の山崎にありまして、日本で初めてのモルトウィスキーの蒸留所なんです。サントリーがまだ寿屋という名前だった時、1923年に開設されています。
サントリー創業者の鳥井信治郎氏が所長として迎えたのがニッカウヰスキー創業者、竹鶴政孝氏でした。(NHK朝の連ドラ「まっさん」の主人公ですね)
竹鶴は、ウィスキーを作るなら絶対北海道と言い張っていたようですが、鳥居は消費地に遠いことを理由に大阪、京都という大消費地に近い山崎に蒸留所を作ってスタートしました。
ウィスキー造りに関しては、すべて竹鶴に任せていました。
竹鶴は、スコットランドでウィスキー造りを学んで帰国していまして、当時の日本では唯一、スコッチをスキーの製造方法のノウハウを知っている存在だったんです。
サントリー山崎蒸留所について書いた記事です…
「サントリー山崎蒸留所 - 旅cafe」
…参考まで。
山崎というシングルモルトウィスキーが発売したのが…蒸留所が開設されてからかなり後の話で1984年なんです。
それまでは、山崎蒸留所で作られたモルトウィスキーというのは、サントリ―が発売する、ブレンデッドウィスキーの原料にしか使われていませんでした。
つまりシングルモルトウィスキー山崎というのは、歴史的には40年も経っていません。国産のシングルモルトウィスキー事体、歴史的に長くないんです。
実際シングルモルトウィスキーというと…
1984年:サントリー山崎
1989年:ニッカウヰスキー余市
1989年:ニッカウヰスキー宮城峡
1994年:サントリー白州
…が発売されています。
あとニッカウヰスキーでいえば、竹鶴がありますが、竹鶴はピュアモルトです。
山崎は、シングルモルトでサントリー山崎蒸留所の原酒のみ
白州は、シングルモルトでサントリー白州蒸留所の原酒のみ
余市は、シングルモルトでニッカウヰスキー余市留所の原酒のみ
宮城峡、シングルモルトでニッカウヰスキー宮城峡蒸留所の原酒のみ
対して竹鶴は、ピュアモルトで余市蒸留所と宮城峡蒸留所の原酒が使われています。
サントリー シングルモルト山崎
歴代ラインナップを紹介
山崎ノンエイジ
希望小売価格4,200円(市場価格8,000円)2012年発売
ワイン樽、ミズナラ樽を使用。ワイン樽は山崎の中でも新しい試みで響きのブレンダーズチョイスと同じなのではと推測します。
ミズナラ樽といっても中国のミズナラなのか、日本のミズナラなのかでも違ってきます。多分国産のミズナラを使っているのだと思います。
ノンエイジが最も一般的に手に入ると思います。180mlのミニボトルもたまにコンビニに並んでいます。(見たら迷わずゲット!!)
つまり、ノンエイジは、一番現実的に飲める山崎のシングルモルトなんです。
山崎12年
希望小売価格8,500円(市場価格40,000円)1984年発売
ホワイトーク樽、シェリー樽、ミズナラ樽を使用。
「定価で買えた!」という報告がたまに上がります。デパート系のショップに出回っているようなんです。大手のデパート系をまめにチェックする。(そのうち山崎12年と出会えますよ…笑)
山崎18年
希望小売価格25,000円(市場価格80,000円)1998年発売
シェリー樽、ミズナラ樽を使用。ブレンドした後、シェリー樽で後熟(再度樽詰めして熟成)したものです。
ネットを見ていて…「定価で買えました!」というのは、ここまで、山崎18年までですね。この上になってくると全く話に聞きません。
山崎25年
希望小売価格130,000円(市場価格800,000円)1999年発売
定価130,000円、普通の人は、たとえ定価で売ってたとしても買わないですよね。でも、そんな奇跡が起こったら…”即買いです” 。(転売すればいいんです…市場価格は800,000円)
内容は、25年以上のシェリー樽原酒のみを使用しています。
シェリーだけ…わかりやすい。
シェリーダメな人は、ダメかも知れません。
基本、山崎はシェリー樽を使用していますから、シェリーがダメな人は、山崎はお奨めできません。
山崎25年以外は、ミズナラ樽も使用していますので、一般的に手が届く範囲の山崎なら、シェリー感が抑えられて飲みやすくなっています。
山崎の現行ラインナップは、樽情報が出ていますので、樽で考えるのもいいかも知れません。
上記4つは、現行ラインナップです。
他には…
・終売した山崎10年
・限定品の山崎25年リミテッドエディション
・山崎35年
・山崎50年
・山崎55年
…ぐらいでしょうか…。
サントリー 山崎50年、55年
かなり話題になった山崎50年、55年ですので簡単に触れておきます。
サントリー山崎55年
2020年6月30日発売、サントリー山崎55年…100本限定、、価格300万円。
すでに転売、オークションにかけられたというニュースが飛び込んできました。
『8/22日、サントリー最高酒齢のシングルモルトウイスキー「山崎 55年」(Yamazaki-55 Year)が、香港で開かれたボナムズのオークションで620万香港ドル(約8432万円)で落札され、日本ウイスキーの最高値記録を作った。』
発売されて2か月経っていないのに…8000万円…凄い!!
サントリー山崎50年
2005年:50本
2007年:50本
2011年:150本
…とサントリー山崎50年が販売価格1本100万円で合計250本発売されまして、55年が発売されるまで山崎50年が日本のウィスキーの中で世界で取引された最高額のウィスキーだったんです。
サザビーズのオークション
落札価格3795万円
…まあ…こんな実績があるから山崎55年、300万でも買いたい人が殺到するはずなんです。
参考サイト:「CROSSROAD LAB - YouTube」
管理人の独り言
この4つの現行ラインナップがデパートとかのお酒コーナーにあったら、即買ってください!…と言いたい。
それだけ山崎には、価値があるんです。
シングルモルトのスコッチウィスキーからすると日本のシングルモルトは、かなり高額です。
投資、転売、ご贈答目的以外で自分で飲むんだったら、美味しいコスパの優れたスコッチのシングルモルトが沢山ありますので…家飲みにジャパンウィスキーのシングルモルトにこだわる必要はないと思います。
でも山崎を祝いの席なんかに持って行けたら…間違いなく…喜ばれます。
山崎の事を勉強して行けば、話題にもなります。
山崎のそんな使い方が出来れば、山崎も喜ぶんじゃないかと思います。
当ブログお奨め記事